エコカラットとは?と思われる方も多いと思いますのでご紹介します。
リクシルさんの商品です。
コンセプトは「しあわせつくるウォール」
エコカラットは、うれしい空気と暮らしを作る壁材です。
4つの「うふふ」でみんなのしあわせをつくり続けます。
うふふその1 ちょうどいい湿度
うふふその2 ニオイすっきり
うふふその3 有害物質フリー
うふふその4 シンプルお手入れ
目には見えないたくさんあるナノサイズの孔(あな)が、家の中の空気を吸ってはいて、きれいに整えます。湿度を調節したり、ニオイや有害物質を低減したり、その清浄力は、きっとおおきな「うふふ」を育んでくれるはずです。
リクシルさんのホームページで確認できます。
最近は柄の種類も増え、分譲マンションの玄関なんかでよく見かけるようになりました。
アクセントクロスやクロームの見切り材、それに棚やニッチとコラボレーションすることで他にはないあなただけのオシャレな壁を作ることが出来ます。
特にニオイの気になるトイレや玄関には「もってこい」の商材だと思います。
2u程度のスポット採用であればコストも抑え高級感あるれる風合いを演出できます。
リクシルさんのホームページでデザインパッケージというのも販売していますので、ぜひご覧ください。
賃貸マンションの皆様もエントランスや空室対策、家賃upにご検討してみては、いかがでしょうか?